365日診療

ご予約はウェブで

またはお電話で

055-972-6770

〒411-0906

静岡県駿東郡清水町八幡61−1

循環器 · 2025/06/21
🐾犬の乳び胸(にゅうびきょう)とは? 〜胸にたまった白く濁った液体、その正体は…〜 ある日、呼吸が浅くて苦しそうな様子で来院したわんちゃん。 レントゲン検査で胸に大量の液体が確認され、すぐに**胸腔穿刺(きょうくうせんし)**を行いました。   📸 上の写真は採取した胸水です...

お知らせ · 2025/06/20
7月から、獣医師 横山の月曜日午後の診察は16時からとなります。
お知らせ · 2025/06/20
内田貴大:7月6日、11日、16日、20日 横山亜由子:7月21日 終日不在になります。診察をご希望の方はご注意ください。
お知らせ · 2025/06/20
このたび、ネット予約システムを「アポクル」に変更することになりました。アポクルでの予約受付は7月1日より開始いたします。(8月1日以降のご予約分) 7月31日までのご予約は、従来の予約サイトをご利用ください。
お知らせ · 2025/06/20
7月1日より、当院の電話対応が自動音声案内に切り替わります。ガイダンスに従って番号をお選びください。選んでいただいた番号によってはスタッフに繋がりますので、安心してご利用ください。
呼吸器 · 2025/06/20
🐶 「ケホッケホッ!ガーガー!」これって逆くしゃみ? 〜急に苦しそうな音を出す…でも病気じゃないこともあります〜 突然、犬や猫が首を伸ばして「ガーッ!ガフッガフッ」と音を立てて息を吸い込むような仕草を見たことはありませんか? 初めて見ると、「呼吸困難!?」「窒息してる!?」と驚いてしまうことも。 それは、**「逆くしゃみ」**かもしれません。...

歯科 · 2025/06/19
🦷【症例紹介】犬の犬歯矯正治療 ~乳犬歯を活かしたやさしい矯正法~ 「歯が内側に生えてるけど大丈夫かな…?」 そんな不正咬合(歯の生え方の異常)は、成長期のわんちゃんで時々見られます。 今回は、下顎犬歯が舌側(内側)に向かって生えてしまっていた症例をご紹介します。 📸 治療前後の比較画像 🔍 左:矯正前...

整形 · 2025/06/18
🦴【症例紹介】犬の橈尺骨骨折 今回ご紹介するのは、ソファから飛び降りたあと、前足を着かなくなった小型犬の症例です。 診察の結果、*左前足の橈尺骨骨折(とうしゃっこつこっせつ)*と診断され、プレート固定による整復手術を実施しました。 📷 Before / After:レントゲン画像比較 🔍 左:術前レントゲン 橈骨と尺骨が、手首に近い部分で完全に折れています。...

消化器 · 2025/06/17
🐶【症例紹介】造影検査で判明した胃内異物の存在 〜誤食による胃内停滞異物〜 今回は、元気がない・ごはんを食べないという主訴で来院されたわんちゃんの症例をご紹介します。 腹部の触診で不快感があり、嘔吐の既往もあったため、 **造影検査(バリウムを使ったX線撮影)**を行ったところ、明らかな異物が確認されました。 📷...

整形 · 2025/06/16
🦴【症例紹介】小型犬の遠位橈尺骨骨折 〜プレート手術で固定し、元気に歩けるようになりました〜 今回は、前足を骨折してしまった小型犬のわんちゃんの症例をご紹介します。 「ソファから飛び降りて、足をかばうようにして歩かない」 飼い主さまからの訴えで来院されました。...

さらに表示する

ウェブで診療予約