365日診療

ご予約はウェブで

またはお電話で

055-972-6770

〒411-0906

静岡県駿東郡清水町八幡61−1

 · 

ワクチンで予防できる?犬のケンネルコフについて知っておきたいこと

🐶 ケンネルコフについて

~犬に多い伝染性の呼吸器疾患~

💡 ケンネルコフとは?

ケンネルコフは、犬の間で広がる 伝染性気管支炎 の総称です。
ウイルスや細菌が原因となり、咳を中心とした呼吸器症状を引き起こします。
特に多頭飼育やペットホテル、ドッグランなど犬が集まる場所で感染が広がりやすい病気です。


😿 主な症状

  • 乾いたコンコンという咳

  • 咳き込むと吐き戻しのように見えることも

  • 鼻水、くしゃみ

  • 発熱、食欲不振(重症化した場合)

  • 子犬や高齢犬では肺炎に進行することも⚠️

👉 レントゲン検査では、気管支の炎症や肺に影が見えることがあります。


🩺 原因

  • ウイルス:犬パラインフルエンザウイルス、犬アデノウイルスなど

  • 細菌:ボルデテラ・ブロンキセプチカ など
    単独、または複数の病原体が関わって発症します。


💊 治療方法

  • 軽症例:安静、咳止めや抗炎症薬の投与

  • 細菌感染が疑われる場合:抗生物質の使用

  • 重症例:点滴や酸素吸入が必要なことも

  • 子犬や基礎疾患を持つ犬は特に注意が必要です。


🌟 予防方法

  • ワクチン接種(混合ワクチン、ケンネルコフ単独ワクチン)で予防効果あり

  • 犬が多く集まる施設を利用するときはワクチン接種歴を確認する

  • 咳やくしゃみが出ている犬との接触を避ける


🐾 飼い主さんにできること

  • 咳が続く、元気や食欲がない場合は早めに受診

  • 子犬・高齢犬は重症化しやすいので特に注意

  • 定期的なワクチンで愛犬を守りましょう


 

📞 ご予約・お問い合わせはこちら
📍365日診療のガレン動物病院
平日・土日・祝日すべて診療しております。
急な体調の変化も、予防・健康診断も、お気軽にご相談ください。

👉 ネット予約 ▶︎ https://pet.apokul.jp/web/390/reservations/add
📱 電話 ▶︎ 055-972-6770

 

 

🚗 対応エリアのご案内
三島市・沼津市・函南町・長泉町・裾野市・伊豆市・御殿場市・富士市・静岡市・箱根町など、
静岡県東部・神奈川県西部エリアからも多くの飼い主さまにご来院いただいています。

ウェブで診療予約