365日診療

ご予約はウェブで

またはお電話で

055-972-6770

〒411-0906

静岡県駿東郡清水町八幡61−1

 · 

犬猫に薬を飲ませる方法 ― シリンジで粉薬を水に溶いて与えるコツ

薬を飲ませるのは意外と大変💊

犬や猫に薬を飲ませるのは、飼い主さんにとって悩みのひとつです。
特に粉薬は嫌がる子も多く、上手に与える工夫が必要です。


シリンジを使う方法💡

粉薬は少量の水に溶かして、シリンジ(針のない注射器)で口に入れる方法が有効です。

手順

  1. 粉薬を少量(1〜2ml程度)の水やぬるま湯で溶かす

  2. シリンジに吸い取る

  3. 犬や猫の口の横からシリンジを差し込み、ゆっくり注入する

  4. 一度にたくさん入れず、少量ずつ流し込むように与える


ポイントと注意点⚠️

  • 無理に口を大きく開けさせず、口の横(犬歯の後ろあたり)から入れると与えやすいです

  • 一気に注入するとむせる原因になるため、必ず少しずつ

  • 終わったら「よくできたね!」と声をかけて、褒めてあげましょう✨


どうしても嫌がる場合は?🤔

  • ウェットフードに混ぜる

  • カプセルに入れて与える

  • 動物病院で服薬の仕方を相談する

無理に与えると「薬=嫌なこと」と覚えてしまうため、工夫が大切です。


まとめ💡

シリンジを使って粉薬を水に溶かして与える方法は、比較的安全で確実に投与できる方法です。
愛犬・愛猫の体調を整えるために、工夫して上手に薬を飲ませてあげましょう🐶🐱


📞 ご予約・お問い合わせはこちら
📍365日診療のガレン動物病院
平日・土日・祝日すべて診療しております。

👉 ネット予約 ▶︎ https://pet.apokul.jp/web/390/reservations/add
📱 電話 ▶︎ 055-972-6770

 

🚗 対応エリアのご案内
三島市・沼津市・函南町・長泉町・裾野市・伊豆市・御殿場市・富士市・静岡市・箱根町など、
静岡県東部・神奈川県西部エリアからも多くの飼い主さまにご来院いただいています。

ウェブで診療予約