365日診療

ご予約はウェブで

またはお電話で

055-972-6770

〒411-0906

静岡県駿東郡清水町八幡61−1

整形

整形 · 2025/07/29
🐶【犬の大腿骨頭切除術とは?】 〜痛みからの解放と、歩行回復のために行う外科手術〜 「足をかばって歩いている」 「股関節の脱臼が治らない」 「股関節が痛そうで、運動を嫌がる」 そんな症状があるワンちゃんに対して行われる外科手術のひとつが、 **大腿骨頭切除術(FHO:Femoral Head Ostectomy)**です。 🦴 大腿骨頭切除術とは?...

整形 · 2025/07/21
【犬猫の肩関節脱臼とは?】 〜腕が動かない、歩き方がおかしい…それ、肩の脱臼かもしれません〜 「前足をつけずに歩いている」 「肩がずれているような気がする」 「触ると痛がって鳴く、怒る」 そんな症状が見られるときに考えられるのが、**肩関節脱臼(かたかんせつだっきゅう)**です。 🦴 肩関節脱臼とは?...

整形 · 2025/07/19
🐱【猫の橈骨近位外方脱臼とは?】 〜足をかばう猫ちゃん、その原因は「肘の脱臼」かもしれません〜 「最近、片方の前足を浮かせて歩くようになった」 「高いところからジャンプしたあとから、足をつかない」 「前足を触ろうとすると、すごく嫌がる」 そんなとき、**橈骨近位外方脱臼(とうこつ きんい がいほう...

整形 · 2025/07/15
【犬・猫の大腿骨骨折とは?】 〜足をかばう・つけない…その症状、骨折かもしれません〜 「突然足を浮かせて歩いている」 「高いところから落ちたあとから動きがおかしい」 そんなときに疑われるのが、大腿骨の骨折です。 犬にも猫にも比較的多くみられる骨折のひとつで、早期発見・早期治療が回復のカギになります。 🦴 大腿骨骨折ってどんなケガ?...

整形 · 2025/07/14
【犬の変形性関節症(OA)とは?】 〜「歩きづらそう」は老化のサインだけじゃないかもしれません〜 「最近お散歩を嫌がる」 「立ち上がるときに時間がかかる」 「階段をのぼりたがらない」 そんな愛犬の変化は、**変形性関節症(OA)**のサインかもしれません。 🦴 変形性関節症とは? 関節には、骨と骨がぶつからないように軟骨があります。...

整形 · 2025/07/09
【犬の股関節脱臼と整復手術】 ~足をつかない・引きずる…それ、股関節の脱臼かもしれません~ 「急に足を上げて歩かなくなった」 「ケガの後から足を引きずっている」 そんな時に疑われるのが、股関節の脱臼です。 🦴 股関節脱臼とは? 股関節は、大腿骨(太ももの骨)の先端が骨盤のくぼみ(寛骨臼)にはまり込んで形成されています。...

整形 · 2025/06/28
🐶 犬の股関節脱臼とは?...

整形 · 2025/06/18
🦴【症例紹介】犬の橈尺骨骨折 今回ご紹介するのは、ソファから飛び降りたあと、前足を着かなくなった小型犬の症例です。 診察の結果、*左前足の橈尺骨骨折(とうしゃっこつこっせつ)*と診断され、プレート固定による整復手術を実施しました。 📷 Before / After:レントゲン画像比較 🔍 左:術前レントゲン 橈骨と尺骨が、手首に近い部分で完全に折れています。...

整形 · 2025/06/16
🦴【症例紹介】小型犬の遠位橈尺骨骨折 〜プレート手術で固定し、元気に歩けるようになりました〜 今回は、前足を骨折してしまった小型犬のわんちゃんの症例をご紹介します。 「ソファから飛び降りて、足をかばうようにして歩かない」 飼い主さまからの訴えで来院されました。...

整形 · 2025/06/02
🐾 犬の前十字靭帯断裂とは? 〜「足をかばっている」は、重大なサインかも〜 「最近、後ろ足を浮かせて歩いている」 「座り方がおかしい」「階段を嫌がるようになった」 そんな症状に心当たりはありませんか? もしかするとそれは、**前十字靭帯断裂(ACL断裂)**かもしれません。  ...

さらに表示する

ウェブで診療予約